GWセール(5/3~5/5)開催!! ②
GWがスタートしていますね。昨日(4/29)は多くのお客さまにご来店いただきました。ありがとうございました。皆さまはどのようにお過ごしですか?さて、GWセール(5/3~5/5)が開催間近になって参りました。豆全品20%オフ!!となります。普段ご購入していない豆や、まとめ買いにもご
GWがスタートしていますね。昨日(4/29)は多くのお客さまにご来店いただきました。ありがとうございました。皆さまはどのようにお過ごしですか?さて、GWセール(5/3~5/5)が開催間近になって参りました。豆全品20%オフ!!となります。普段ご購入していない豆や、まとめ買いにもご
今週からテイクアウトのホットコーヒーメニューとしてご提供しております「インドネシア アビシニア スマトラ アチェ ベルゲンダール」のご紹介(再掲)です。ベルゲンダールはスマトラ北部、タワール湖周辺の高地にありアチェ・マンデリンの産地です。ベルゲンダールとはオランダ語で山と谷を意味し、標高
今週からハンドドリップでスペシャルティ(シングルオリジン)のホットコーヒーを試験的にご提供いたします。今週は、インドネシアの「アビシニア スマトラアチェ ベルゲンダール」となります。甘味と苦味、コクが交錯し複雑な味わいが魅力です。スマトラマンデリンとは一線を画する逸品です。価格は45
いつも当店に足を運んでくださり、ありがとうございます。当店がオープンしてから1年、たくさんのお客様にご来店いただき、コーヒーをご紹介してまいりました。お気に入りが見つかったお客様や、新しい味を楽しんでいらしゃっているお客様など、様々なコーヒーとの出会いの機会を作れたのではないかと感じています
最近「ブルボン種ってどういう豆ですか?」とのご質問を受けました。ブルボン種について、簡単にご紹介します。ブラジルではコーヒーの原型とも言われているブルボン種。舌ざわりの良い中に、まろやかな甘みとコクがあり幅広い層に人気があります。その誕生は、ティピカ種の突然変異種とされていますが、ティピ
今回は、コーヒー抽出液の「最適な湯温」のお話です。おいしいと感じられる湯音は約60℃と言われています。ちなみに、当店ではテイクアウトコーヒーの湯温は93℃で投湯して、65℃でご提供しております。冷めるのを防ぐには、カップを事前に温めておくことが有効ですね。抽出直後から60℃に達す
「スペシャルティコーヒーってなんですか?」お客さまにこのようなご質問を受けることが度々ございます。今回は、コーヒー豆のグレードについてご紹介します。コーヒー豆のグレードには、品質鑑定によるグレードがあります。カッピングと呼ばれる鑑定方法によって、大まかに4つのグレードに評価されます。
気温が上がってきましたね。今回は、この季節に相応しい「ICED COFFEE BLEND」の販売開始のご紹介です。このブレンドは、酸味が少なくほろ苦いブラジル豆と、深いコクのインドネシア豆がベースとなります。マイルドな酸味と芳醇なコクのコロンビア豆(スペシャルティ JOKERナリーニョ)