有り難いことに、皆さまからご提供された支援品は保管場所に困るほど集まっています。
この支援品の一つ一つに思いが込められていると思うと尊いものですね。
今日もこの活動に関心をもって見ていらしたお客さまがおられました。主旨を丁寧にご説明しご理解を得ることができました。
少し視点を変えてお話します。
コーヒーの産出可能地域(アフリカ、東南アジア、中南米他)、いわゆるコーヒーベルトには貧困が存在する国が多くあります。この問題への対応には、貧困をできる限りなくすことが必要です。それが「緑のコーヒー農園を守る」ことにもつながっていくのです。
皆さまのご協力をお願いいたします!!