今回は、コーヒーの原種に関する解説です。
コーヒーの原種は、三大原種と言われる、アラビカ種、カネフォラ種、リベリカ種とされています。
当店で数多く取り扱っておりますのはアラビカ種であり、スペシャルティコーヒーといえばアラビカ種になります。
このアラビカ種はコーヒーの起源です。
ところはエチオピアのアビシニア高原。焙煎してコーヒーとして飲まれるようになったのは、13世紀ごろからだと言われています。すごい昔ですね。
この原種は耐病性が低く病気にかかりやすいのです。そのため、栽培の条件的にも気候や風土・土壌が限定されます。が、風味が他の2つの原種に比べて豊かな点から、コーヒー豆の生産量の約6割を占めています。
クリーンでフローラルな風味と含油率が高く、滑らかな口当たりが特徴です。栽培が難しく育てるのに手間がかかることから品種改良も盛んに行われており、その数は100種以上あるとも言われています。
アラビカ種の中で品種として分かっているのはティピカ種やブルボン種などで約5%しかありません。
残りの約95%は、エチオピアに原生しているHeirroom (へアルーム/エアルーム) と呼ばれる原種のまま(品種交配をせずに固定種のまま)存在し続けている伝統的な品種。その解明はまだほとんどされていません。
当店で取扱っております生豆はアラビカ種です。クリーンでフローラルな風味はスペシャルティコーヒーの大切な条件です。
是非ともご賞味いただけたら嬉しいです。
今回は以上です。それでは、明日も良い一日になりますよう願っております。